今年の干支の「巳(へび)」にちなんだ工作です。糸をひくとぐるぐる回って楽しいおもちゃになります。小さなお子さんにはシールなどを貼ってもらい指先を使う練習に、少し大きなお子さんにははさみを使う練習になりますよ。ぜひ親子で作って遊んでみてくださいね!

準備するもの
色画用紙
はさみ
きり
クレヨンやペンなど
シールや折り紙など
糸
1 色画用紙にぐるぐるとヘビの輪郭を描きます。

2 お絵描きしたり、シールを貼ったりして飾りつけをします。折り紙をちぎってのりで貼ってもかわいいです。

3 はさみで切り抜き、真ん中にキリなどで穴をあけて糸を通したら完成。

※はさみやキリなどの取り扱いには十分注意してください。
監修:森田美佳(保育士)


