お餅は粘り気が強く、とても食べにくい食品です。毎年、お餅をのどに詰まらせて亡くなる方がたくさんいます。
個々のお子さんの食べる力を普段からしっかりと見極めて、少量から目を離さずに食べさせてください。
まずは、臼歯と犬歯がそろっており、奥歯ですりつぶして食べられることが大切です。薄切りのお肉や葉物を、しっかりと噛んで食べられているか見てあげましょう。
食べるときにはお子さんが眠そうにしてないか、落ち着いてしっかりと座って食べているかに注意しましょう。
しゃべりながら食べたり、他のことをしながら食べることはやめてください。
また、大人が食べるようすを見て、しっかり噛むように声掛けをすることも大切です。
個々のお子さんの食べる力を普段からしっかりと見極めて、少量から目を離さずに食べさせてください。
まずは、臼歯と犬歯がそろっており、奥歯ですりつぶして食べられることが大切です。薄切りのお肉や葉物を、しっかりと噛んで食べられているか見てあげましょう。
食べるときにはお子さんが眠そうにしてないか、落ち着いてしっかりと座って食べているかに注意しましょう。
しゃべりながら食べたり、他のことをしながら食べることはやめてください。
また、大人が食べるようすを見て、しっかり噛むように声掛けをすることも大切です。
お餅のレシピ
お米と一緒に ■完了期から
お米2合に対して、切り餅1個(約50g)を細かく切ったものを入れて炊く。炊き上がったらしっかりと混ぜてしばらく蒸す。
- ・一緒に具材や調味料を入れて炊くとおこわ
- ・濃いめに味付けした具材をを混ぜて混ぜご飯
- ・炊いたご飯一口大をラップに包んで軽くつぶし、フライパンに油を引いて両面を焼き、しょうゆ少々をたらして磯辺焼き風
- ・団子状に丸めてきなこををまぶせばおはぎ風
- ・薄く広げて具材とチーズを乗せて焼けばライスピザ
あられ ■幼児食から
細かく切ってカリっと揚げる
- ・2~3日干してから揚げると中までカリっとなります。
- ・まぶす味付けはお好みで
ピザ ■幼児食から
薄く切り、油を薄くひいたフライパンで両面をこんがり焼いて、具材とチーズを乗せる。