【親力アップセミナー】名古屋学芸大学子どもケアセンター
親子でわくわく音楽体験 と き 7月2日(水) 対 象 2021年7月3日から2024年7月2日生まれの子どもとその保護者 ◎名古屋学芸大学子どもケアセンター 電話番号:0561-75-2225 ホームページはこちらです […]
【1歳のお友だち集まれ】名古屋学芸大学子どもケアセンター
と き 6月25日(水) 対 象 2023年6月26日から2024年6月25日生まれの子どもとその保護者 ◎名古屋学芸大学子どもケアセンター 電話番号:0561-75-2225 ホームページはこちらです インスタグ […]
パパママ教室 【沐浴実習・育児体験】
とき:6月21日(土) ①午前9時15分から ②午前11時から ※2部制 対象:妊娠20週から33週の初産婦とその夫 定員:16組(先着順) 申込み:5月20日(火)午前9時から保健センターへ電話で ※ […]
【あつまれ♪はじめてママ】日東子育て支援センター
子育て支援センターデビューしよう! とき:5月14日・21日・28日・6月18日(各水曜日)午前10時から11時30分 対象:生後2から5カ月の子どもとその保護者(第一子限定) 定員:8人 ◎日東子育て支援センター ☎0 […]
マタニティ教室
とき:6月17日(火)午後1時30分から3時30分 ※オンラインでも実施します 対象:妊娠16週以降の妊婦 定員:20人(先着順) 申込み:電子申請または保健センターへ電話 マタニティ教室 市ホームページはこちらです ※ […]
【いちご動物園】日東子育て支援センター
とき:6月12日(木) 午後1時から1時30分 予約:5月26日(月)午前10時から予約フォームで受付 対象:親子 ◎日東子育て支援センター ☎0561-72-0459 FAX0561-72-1199 開館日:月から金曜 […]
⑤【日進のハーブガーデン産 香り いっぱいのハーブブーケ作り】
ハーブの収穫体験をし、ハーブブーケを作ります。 とき:6月8日㈰午前10時から11時30分 ところ:にぎわい交流館およびハーブの小径(蟹甲町地内) 対象:市内在住・在学・在勤の人(小学3年生以下は要保護者同伴) 参加費: […]
多胎児交流会かるがもキッズ
双子以上の子どもならではの育児方法、困っていることなどについて、皆さんで話し合いませんか。 とき:6月6日(月)午前10時から11時 場所:保健センター 対象:双子以上の子どもとその保護者(妊婦を含む) 参加費:無料 申 […]
【自由あそび】名古屋学芸大学子どもケアセンター
子育て中の親子の交流の場として開放します。 と き 5月9日(金)・13日(火)・23日(金)・27日(火)・6月6日(金) 対 象 4歳未満の子どもとその保護者 ◎名古屋学芸大学子どもケアセンター 電話番号:0 […]
春夏野菜の収穫と収穫野菜の 料理と試食体験
自然農法による野菜の収穫・料理・試食を楽しみます。 とき:6月1日㈰(雨天予備日:8日㈰)午前9時30分~11時30分 ところ:あんいきわく畑(赤池町下田地内) 対象:市内在住・在学・在勤の人(小学3年生以下は要保護者同 […]
道の駅マチテラス日進 の広場に芝生を植えよう
道の駅の屋外広場に芝のポット苗を植えるイベントを開催します。 とき:6月1日(日)午前9時から10時30分(小雨決行、荒天時は8日(日)に順延) 場所:道の駅マチテラス日進予定地(本郷町前田33番地) 対象:市内在住・在 […]
ボーイスカウトと野外でゲームをしよう!
自然の中でボーイスカウトと一緒にゲームで思い切りからだを動かそう! とき:6月1日(日)午前9時から午後0時30分 ところ:五色園大安寺 対象:年長から小学6年生(要保護者同伴) 定員:30組 参加費:子ども、大人ともに […]