目次
1.日進市内の施設の連絡先
2.病気・ケガなどの時の連絡先・対処法
① 休日・夜間対応の医療機関情報
② 日中の医療機関
③ 誤飲による中毒
子育て・そのほかの相談先はこちらです
1.日進市内の施設の連絡先
保健センター(健康課) | 0561-72-0770 |
東名古屋医師会休日急病診療所 | 0561-73-7555 |
日東子育て支援センター | 0561-72-0459 |
にっしん子育て総合支援センター | 0561-75-2244 |
東部福祉会館 | 0561-73-7881 |
南部福祉会館 | 0561-73-8155 |
相野山福祉会館 | 0561-72-8122 |
岩崎台・香久山福祉会館 | 052-800-6601 |
北部福祉会館 | 0561-73-0183 |
西部福祉会館 | 052-803-5286 |
おりど病院 病児・病後児保育センター | 0561-65-5020 |
にっしんファミリー・サポート・センター | 0561-74-6262 |
日進市役所◆子育て支援課 | 0561-73-1049 |
日進市役所◆こども家庭室 | 0561-73-1402 |
日進市役所◆保育課 | 0561-73-1095 |
日進市役所◆保険年金課 | 0561-73-1430 |
日進市役所◆介護福祉課 | 0561-73-1749 |
日進市子ども発達支援センター すくすく園 | 0561-74-5939 |
日進市民会館 | 0561-72-0955 |
日進市立図書館 | 0561-73-4123 |
日進市スポーツセンター | 0561-75-1888 |
旧市川家住宅 | 0561-78-0855 |
2.病気・ケガなどの時の連絡先・対処法
① 休日・夜間対応の医療機関情報
<休日対応の医療機関>
東名古屋医師会休日急病診療所(内科・小児科) | 0561-73-7555 【対応】日祝・年末年始の9:00~16:30(昼休憩1時間あり) 日進市蟹甲町中島22(中央福祉センター内) |
愛知歯科医療センター(歯科) | 休日緊急歯科医療機関の情報はこちら「休日・夜間診療」からご覧ください。 |
<電話での医療相談>
愛知県小児救急電話相談 | #8000(短縮番号) 短縮番号が使えない場合は052-962-9900 看護師(困難な症例は医師)による保護者向けの夜間救急電話相談 【対応】毎日19:00~翌朝8:00 |
<受診できる病院をさがす> *電話での案内
救急医療情報センター | 0561-82-1133または052-263-1133 【対応】24時間、夜間・休日対応の医療機関の案内 |
<受診できる病院をさがす> *サイトで検索
あいち救急医療ガイド | こちらから夜間・休日対応の医療機関を検索できます |
<対処方法を知る> *サイトで検索
「こどもの救急」(日本小児科学会のHP) | こちらからお子さんの症状に応じた対処方法を検索できます |
② 日中の医療機関
東名古屋医師会HP「医療機関検索」ページ | こちらから日進市内の医療機関を検索できます |
③ 誤飲による中毒
<(財)日本中毒情報センター>
中毒情報センター 大阪中毒110番 | 072-727-2499 【対応】365日24時間対応、情報提供料:無料 |
中毒情報センター つくば中毒110番 | 029-852-9999 【対応】365日24時間対応、情報提供料:無料 |
たばこ専用電話 | 072-726-9922 |