お粥と一緒に炊飯器調理できる離乳食のヒント、教えてください!
お粥を作るのに炊飯器を利用している方も多いと思います。
耐熱の湯のみやカップの中に、お粥の材料(米+水)を入れ、普通のごはんを炊く準備をした炊飯器の真ん中に湯のみごと入れます。そのまま炊飯スイッチを入れてご飯を炊けば、湯のみの中でお粥が出来上がります。
炊飯器の中は、蒸し器と同じく湯気がたっぷりとありますので、蒸し調理をすることができます。
お粥と一緒に、ラップに包んだ野菜や、魚・肉を入れてご飯を炊けば、やわらかく蒸しあがります。
蒸し調理ですので、食材が固くなることがありません。初期の裏ごしもしやすいです。
ただし、一緒に炊いたごはんに野菜や魚のにおいがつくことがあります。
炊飯器によっては、うまく火が通らないものや、湯のみなどを入れると炊けないものもありますので、お使いの炊飯器の説明書を確認して調理してください。
後期離乳食の一例
- ・湯のみに入れたお粥
- ・ラップに包んだ1口大に切ったかぼちゃ
- ・サッと湯をかけてラップに包んだ白身魚
- ・ご飯と一緒に炊いて、おかずは刻む
管理栄養士 : 伊藤日奈子さん
※2016年4月 月刊ふぁまっぷより抜粋。