水遊びおもちゃ
今年度は『身近な廃材などで作れるおもちゃ』を紹介しています。今回はその第二弾!『ペットボトル』を使います♪ シャワー ペットボトルを切り、切り口にビニールテープをまきます。キリなどで穴をあけ、持ち手をつければできあがり。 […]
今年度は『身近な廃材などで作れるおもちゃ』を紹介しています。今回はその第二弾!『ペットボトル』を使います♪ シャワー ペットボトルを切り、切り口にビニールテープをまきます。キリなどで穴をあけ、持ち手をつければできあがり。 […]
暑い夏がやってきました!おうちの近くに、水遊びができる公園はあるのかな? いつも同じ公園で水遊びをしているけれど、他にも子どもが楽しめそうな公園はないかしら? 今回は、そんな疑問にお答えします。 愛・地球博記念公園モリコ […]
サラダごはん ご飯に甘酢を加えることで夏でもさっぱりいただけます。解凍したご飯でもOKです。しらす干しとひじきでカルシウムと鉄分も補給。枝豆とコーンを加えれば見 た目もきれいです。 作り方 1.ひじき大さじ1/3 を10 […]
日差しの強い日が多くなってきました。子どもに帽子を被せたいと思っているママやパパも多いのではないでしょうか? でも、子どもって、すぐに帽子をとってしまいますよね。そこで、帽子を被せる方法を保健師さんに教えていただきました […]
乳児の頃は、家の中で過ごすことが多いかもしれません。時には親子で出かけてみましょう。外の空気に触れるのも気分転換になりますね。公共施設では子育てに関するイベント情報等を入手することもできます。 公園など ★株山中央公園 […]
地域密着型の子育て情報誌、季刊誌ふぁまっぷは、子育て中のママたちのサークル【でんでんふぁまっぷ】の協力で作成しています。 現在【でんでんふぁまっぷ】では、新規メンバーを募集しています。 取材に出かけたり、編集会議をしたり […]
「ひよこテラス」ってみなさん聞いたことありますか? 「ひよこテラス」は妊娠期から子育て期間中、なんでも相談できる窓口の愛称です。 なんかしんどい…そんな時ってありませんか? 子どもを育てるってたまらなく愛おしく感じる瞬間 […]
友だちができたエピソード 子育て中に育児の話をしあったり、相談しあったりできるママの存在は心強いものです。「ママ友欲しいけど、どこで知り合うの?」そんな疑問を持つママのために、先輩ママたちの声をご紹介します。 ●親子サー […]
「支援センターってどんなところ?!一人だとちょっと入りづらいな。」 始めての場所は敷居が高く感じるものですよね。そこで支援センターに行ってみた感想を、ふぁまっぷのメンバーに聞いてみました。 一人で来ている方が多いので、ふ […]
赤ちゃんの様子(食欲や成長・発達)をよく観ながら進めましょう 離乳食の本などには目安として○か月になれば後期食、○か月になれば完了食、幼児食というように書いてありますが、進み方には個人差も大きい物です。一般的な情報も参考 […]
子どもかまだ小さいころといのうは手やおもちゃなどなんでも舐めますよね。でもコロナ禍もあり病気に感染しないか心配という方も多いのではないでしょうか。今回はなぜ赤ちゃんがなんでも舐めるのか、どのように見守っていけばいいかにつ […]
じゃあじゃあびりびり 作・絵:まついのりこ 出版:偕成社 カラフルな絵と繰り返しの擬音が楽しい絵本です。あっという間に読み終わる気がしますが、間違いなくもう1回、もう1回とせがまれます。 ぴょーん 作・絵:まつおかたつひ […]